チラシ(9.15)** 日 時 ** 平成27年9月15日(土)14:00~16:00

** 場 所 ** 秋田大学医学部 本道会館 2階研修室

** 対 象 ** 臨床研修事務担当者様、医局秘書など、研修医の事務手続きを担当されている方

** 主 催 ** 秋田県臨床研修協議会/あきた医師総合支援センター

■ 参加者  33名

今回あきた医師総合支援センターでは、臨床研修事務担当者、医局秘書など研修医の事務手続きを担当されている方を対象に、「県内の臨床研修病院でどんな問題がおこっているのか、どんなことに困っているのか」を情報共有し、問題に対する対策を考え、今後にいかしていくことを目的とした秋田県臨床研修担当者ミーティングを開催しました。
各臨床研修病院の担当者が一堂に会する機会が初めてであり、活発な意見交換が行われました。


秋田県臨床研修担当者ミーティング次第

1.あいさつ              14:00~14:05(5分)
秋田県臨床研修協議会事務局(秋田県健康福祉部医務薬事課医師確保対策室長) 佐藤 徳雄

2.講演                14:05~15:00(55分)
「あきた医師総合支援センターの取り組み」 秋田大学医学部総合地域医療推進学講座 准教授 蓮沼 直子先生

3.グループ・ディスカッション     15:10~15:50(40分)
「各病院の臨床研修への取組や問題点について」

4.質疑応答・まとめ          15:50~16:00(10分)


アンケートでは、開催時期など次へ向けた課題も提起されました。皆さまから頂いた貴重なご意見を次へ繋げていきたいと思います。
たくさんのご協力ありがとうございました。(以下、アンケートより一部抜粋)

<役立った、少し役立った内容>
・抱えている悩みが他院でも同様だということがわかり、少し安心しました。
・他病院も共通の問題を抱えていることはわかったが、解決策の部分まではいきませんでした。
・他病院の担当者と顔を合わせて、話ができたこと。
・3年目以降を他病院の方々も気にしていること。今後連携を取らなければならないと思う。

<今後どんなテーマを話し合いたいか>
・業務上抱えている問題点をどうやって解決していったのか?
・マニュアルの標準化、研修の在り方など。
・研修医の派遣などの際の手続きの課題やプログラム変更にかかる事務の問題点などを共有したい。
・今回のテーマでも、未だ充分に話し合っていないので、同様のテーマで。
・研修医の確保についての取組や、事務職員としての研修医や学生へのアプローチなど。

<ご意見・ご感想など>
・各病院から必ず参加してもらえるようにすべきだと思います。
・女性医師が増加していることは分かりましたが、診療科の均等化は可能なのでしょうか。
・普段、メールや電話でしか関わることのない方々と顔を合わせてお話が出来て、とても有意義な時間でした。

DSC06236 DSC06250 DSC06278 DSC06282