▼日 時 令和3年1月23日(土)13:00~17:00
▼会 場 能代厚生医療センター
▼参加者 初期研修医5名
▼主 催 あきた医師総合支援センター
奥山学先生(秋田大学医学部附属病院)にディレクターをご担当いただき
土曜の午後、4時間にわたり出張救急エコーセミナー@能代厚生医療センターを開催いたしました。
今年度の救急エコーセミナーは本セミナーで終了となりますが、
来年度も当センターでは実臨床での救急エコーセミナー実践に向けて
サポートを続けていきたいと考えております!
ご参加の研修医の皆様の感想は以下の通りです!
・エコーの目的が明確になる、ERで積極的にやっていきたいと思えるようになりましました。
_今後もこのようなセミナーがあれば参加したいと思いました。
・協力してくれた先生型、スタッフの方がとても優しく真摯に指導してくれました。感謝したいです。
・できること・所見をとれる場所が増え、診断のための情報量を増やすことができるコースだったと思う。