ハワイ大学Sim Tiki シミュレーションセンター日本人研修医向けトレーニングコース
“SimPLE”に参加して

大館市立総合病院 2年目初期研修医
竹ノ子 健一

今回ハワイ大学でのシミュレーショントレーニングに参加させていただいた、大館市立総合病院初期研修2年目の竹ノ子健一と申します。私は弘前大学出身で、初期研修として大館市立総合病院とマッチングし、2年目を迎えております。今回SimPLEについて、臨床研修担当より情報をいただき、ぜひ参加したい思い参加を希望させていただきました。私自身は、これまで英語圏への旅行等も行ったことがなく英語について自信がありません。しかし、今後医療を学んでいくうえで英語は必須のスキルと考えています。英語の論文はもちろんのこと、海外で行われる学会等に参加し議論を行うことで、先端医療を学ぶことが可能になります。特に学会での議論については実際に英語圏に行き会話をしなければ身につかないスキルと考えられます。したがって今回参加させていただいたことは今後の私の医学の勉強について非常にプラスになったと考えております。

さて実際の研修内容ですが、米国でのシミュレーショントレーニングの実情や英語のレクチャーを受けた後に、実際に体を動かしてシミュレーショントレーニングを行いました。刻一刻と患者の容体が変わっていくことを表現したマネキンを使用し、バイタルサインのこまめなチェック、状態の変化など実際の診療で必要な技術をシミュレーションを通して学びました。グループ診療として各々の役割を割り振ってシミュレーションを行ったのですが、その状況を録画しており自分たちでどのような行動をしたのか映像を通して振り返ることができました。そのうえで、指導教官よりフィードバックも行動ごとで受けることができたため、非常に勉強になりました。

レクチャーのなかでは米国におけるresidentsの実情や働き方などを、実際に日本からアメリカに行き働いている医師からの話を聞くことができました。日本とは異なる医療に対する認識、また医師として働くことの違いなど聞き、今後の働く場所としてアメリカを考慮することができるようになりました。

今回実際にハワイに行き、シミュレーショントレーニングをさせていただき、多くのことを学ばせていただきました。実際に机上で勉強するだけではわからない英語圏での医療について、現地まで行かせていただいたのは容易ではないことで、このような機会を与えてくださったあきた医師総合支援センターには感謝の念しかありません。今後も日々多くのことを学び、今回で学んだことを生かせるように努力していきたいと思います。

.


 ↓ その他の方の研修報告は、こちらからご覧ください。
”SimPLE” 研修報告2019②
”SimPLE” 研修報告2019③
”SimPLE” 研修報告2019④
”SimPLE” 研修報告2019⑤