第98回 鎮静実践セミナー

活動報告
終了
2025.10.28

開催日:令和7年10月18日(土)13:00~17:00

会 場:秋田大学医学部附属病院シミュレーション教育センター

主催者:日本医学シミュレーション学会/あきた医師総合支援センター

講 師:コースディレクター
    中島 麻衣子(大曲厚生医療センター 麻酔科)

    インストラクター
    野村 岳志  (東京女子医科大学病院 集中治療科)
    松島 久雄(獨協医科大学埼玉医療センター 救命救急センター)
    羽場 政法(ひだか病院 麻酔科)
    安部 恭子(市立秋田総合病院 麻酔科)

 

《受講者の皆様からの感想(アンケートより抜枠)》

・本日は大変有意義なセミナーに参加させていただきありがとうございました。鎮静を安全に行いたい、そのために必要な知識できることは何か、学びたいと参加しました。知りたかったこと沢山きけました。聞きやすく、楽しかったです。ありがとうございました。

・薬剤や鎮静についての学びを深められて良かったです。ありがとうございました。

・鎮静に関わるスタッフは受講を強く推奨できる内容と思いました。際しての患者の観察や、薬剤投与について具体的なレクチャーが受けられて良かった。気道確保のデバイスについても実際にやらせてもらえてとても勉強になった。


 

Contact

進路や働き方について一人で悩んでいませんか? ダイバーシティ対応やキャリア支援に関する課題を抱えている指導医の方からの ご相談も受け付けています。

Access

あきた医師総合支援センター

〒010-8543 秋田県秋田市広面字蓮沼44-2 秋田大学医学部附属病院シミュレーション教育センター内

お車でお越しの方

入構ゲートに設置している受話器で用件をお伝えいただくと、ゲートが開き入構が可能となります。構内図の赤い矢印に沿って進み、空いている駐車場をご利用ください。

[スワイプで拡大]