About us

当センターは、秋田の医師や医学生、医療従事者をサポートするために、秋田県と秋田大学がタッグを組んで設立されました。医師としてのキャリア形成を進めながら、私生活を大切にしつつ成長できるようお手伝いします。難しい内容や気になることも、皆さまが安心して相談できる環境を整えていますので、どんなことでも遠慮なく相談してください。「あきたの医療をよりよくする」ため、ともに考え、乗り越えていきましょう。

Greetings from the Center Director

あきた医師総合支援センター長

長谷川 仁志

秋田大学大学院医学系研究科 医学専攻 医学教育学講座 教授

あきた医師総合支援センターは、秋田県と秋田大学がタッグを組んだ組織として2013年に開設されました。その目的は、秋田で学ぶ医学生の皆さんを初め、卒後秋田で活躍する初期研修医、専門研修医、各分野の医師の皆さんが、充実したキャリア形成を実現できるようにサポートすることです。センターの活動には大きく3つの柱があります。それは、「キャリア形成支援」、「ワークライフバランスの推進」、「各種相談対応と情報発信」であり、それぞれに多角的なプロジェクトを展開しています。

「キャリア形成支援」としては、シミュレーション教育センターにおいて、各種シミュレーション機器を用いた教育・研修活動を行っています。そこには、基本手技シミュレーター、乳児から成人に至る高機能患者シミュレーター、専門研修における手技習得に対応したロボット手術シミュレーター・腹腔鏡手術シミュレーターなどの多岐にわたる先端機器を配備しており、これらを活用して医学生・研修医向けのセミナーから指導医向け専門コースまで多岐にわたる教育コースを開催しています。

「ワークライフバランスの推進」としては、キャリア・カフェ&ミーティング、キャリアパス設計相談、イクボスセミナー、各種支援制度の紹介のみならず、専任スタッフによる個別相談などに適宜継続的に対応しており、秋田で働くすべての医師が、その人らしいバランスで仕事と生活を整え、充実した毎日を送ることができるよう、支援を行っています。

「各種相談対応と情報発信」としては、新医師歓迎レセプションや新専門医制度説明会、秋田県修学資金説明会、レジナビ等の県外説明会への参加などを行い、積極的に相談対応と情報発信に努めています。

当センターは、これらのプロジェクトを通じて多くの医師、学生をサポートすると同時にそのノウハウを蓄積してきました。今後もそれを生かして、秋田で医療を志す皆様に、自身の医療者としての技量・理念・生活がより充実したものになれるようにキャリアサポートとネットワーク構築の体制を充実してゆきたいと考えています。

Organization chart

組織図 組織図

Contact

進路や働き方について一人で悩んでいませんか? ダイバーシティ対応やキャリア支援に関する課題を抱えている指導医の方からの ご相談も受け付けています。

Access

あきた医師総合支援センター

〒010-8543 秋田県秋田市広面字蓮沼44-2 秋田大学医学部附属病院シミュレーション教育センター内

お車でお越しの方

入構ゲートに設置している受話器で用件をお伝えいただくと、ゲートが開き入構が可能となります。構内図の赤い矢印に沿って進み、空いている駐車場をご利用ください。

[スワイプで拡大]