▼会 場 大曲厚生医療センター
▼参加者 初期研修医12名/看護師3名
▼主 催 あきた医師総合支援センター
救急を専門としていない医師や看護師、その他コメディカルの方向けのコースである
JPTECミニコースを大曲厚生医療センターにて開催いたしました。
チーム医療の一環として病院前の外傷救護活動を体験・理解することを目的として
インストラクターの救命士の方々から短時間でエッセンスをぎゅっと学ぶ時間となりました。
*
▼アンケートから抜粋
・救急隊の方がどうやって病院まで運んできてくれるのかよくわかりました。バックボードに固定される感じが新鮮でした。
・初期評価や全身観察・緊急処置の方法やスピーディな手順などがよくわかった。今後の診療に生かしていきたい。
・救急搬送されてくる前に、多くの観察・処置等が短時間で行われていることを学ぶことが出来てよかったです。今日のことを
生かして今後は対応していきたいです。