開催日時:令和5年2月25日~26日
開催場所:東京慈恵会医科大学病院シミュレーションセンター

秋田大学医学部附属病院 / 総合臨床教育研修センター
心臓血管外科 田中 郁信

このたび、あきた医師総合支援センターのの支援にてFunSim-J、SimTikiに引き続きiSim-Jに参加させていただきました。

FunSimで基本的なところを学習し、自分に足りないところを自覚。SimTikiで参加者をファシリテーターの目線で学習させてもらった上での参加でした。

参加するには爪痕を残すことが必要であるし、自分の研鑽のために率先して意見を話すようにしてました。同じ班員からの意見、自分からの意見をまとめ、渾身の出来栄えだったはずが、実際に行ってもらうと、思うように進まず、ファシリテータからのデブリーフィングで納得させられるというものでした。

二日目も1日目の反省をいかしSimpleに組み立てるを念頭に班員と共に作成し、また渾身の出来でαテストに入ったのですが、やはり作り込みに関してもう一歩ということろでした。

2日間同じような失敗をしでかしていました。

シナリオ、流れにものすごく注力していたためか、実は環境因子が足りなかったのです。

1日目は、ベッドの位置であったり、シミュレーターを動かす人間が現場を見れる場所にいない。2日目は搬送に必要な物品の準備ができていなかったなどです。

実臨床に則してやっているつもりでも足りなかったりで、実に奥深いものであると実感してます。

次施設において、研修医、看護師、地域住民に対して、シミュレーションを組み立てていければと考えております。 御支援ありがとうございました。